いちねんせい。
なんかさ、どきどきするんだよね~。
うん、私もドキドキした。
保育園からのツレはいないが、ご近所さんの友達がいた!
良かった~。
お陰様で無事にこの日を迎えることが出来ました。
支えてくださった皆様には本当に感謝でいっぱいです。
今後とも家族一同、宜しくお付き合いくださいませ。
明日からいつもより30分早いぞ。
楽しい学校生活になりますように!!
Posted : 2012-04-10 | Category : 子 | | 6 Comments »
Related Posts
コメント6件
so13 | 2012.04.11 10:42
ピカピカだ!ピカピカ輝いているね!!これからの素晴らしい人生に乾杯!!!
jun | 2012.04.11 11:01
J先生有難うございます!早くもユニークな友達を捕まえた(捕まえられた?)ようです。今日、感想を聞くのが楽しみです。初めての給食はハヤシライスのようです。ワクワク!
jun | 2012.04.11 11:03
昨晩一緒にじかんわりを見て準備しました。自分の同じ頃をふと思い出して楽しかったです。9時就寝の習慣もつきそうだし、今朝は張り切って5分前にはランドセルを背負っていました。こう言うときめきをいっぱい見つけて欲しいです。
imamura | 2012.04.19 18:03
久々です、おめでとうございます、先日は会えると思い、、、
残念でした、おばちゃんの体調はどうですか?又遊びに行きます、先生にも宜しくお伝えください
jun | 2012.04.20 21:15
imamurasさま
本当に先日は申し訳ございませんでした(-_-;)おばあちゃんはまだ何とか稼働しております。(^_^;)人が集まったら元気が出ました。近くにみえた時はどうぞお立ち寄り下さいませ!
Comment
ご入学おめでとうございます☆これから友達をたくさん作って色んな事学んで大きくなって行くんですね☆小学校生活を満喫してほしいです☆☆しんちゃん、楽しんで☆