台湾の旅
人生初の台湾・台北へ行って参りました~。 パパ様は所用でお留守番。
朝方に福岡空港を出発して実質2時間ほどで台北到着。最初に龍山寺へ。
美しい装飾の龍山寺は台北最古の仏教・同郷の寺廟。供物も多くてカラフル!
あらゆる神様がいらっしゃるということで、あっちこっちに参拝して回らねば!忙しい忙しい!!
参拝のしかたなど詳しいことは台北ナビ!龍山寺(他のサイトになります) が参考になります。
この日は雨にもかかわらず大勢の参拝者。真っ赤な蝋燭。
長~いお線香を無料で貰ってきて、お参り。ご利益ありますように…
続いて◎中正記念堂(ちゅうせいきねんどう)へ
とにかく広くて大きい蒋介石(蒋中正)記念館!!
喋り出しそうな蒋介石像…。
孫文。教科書でお会いした!その程度しか記憶にない自分が恥ずかしい。(p_-)
ここでは儀杖隊による警護をしているのですが、儀仗兵が凄い!!
本当に微動だにしません。瞬きは私が見ている間は確認できませんでした。
最初は人形かと・・・。1時間おきに交代式があるのですが、その交代式すら
15分かけてじっくり行われるのです。
彼らの任務はじっとしていられない私から見たら、想像のできない辛さです。
交代式が終わるときには、心の底から、
「この1時間本当にお疲れ様。。。」という気持ちになるでしょう。
赤線に触れたり侵入したりすると、たとえそれが子供でも右手のM1ガーランドを
床に打ち付け凄い音で威嚇されます。音が響くのでびっくりします。
大変な任務中ですので、邪魔をする行為などは慎みたいものです。
一応彼らをサポートするスーツ姿のお兄さんが警告に来たりします。
iphone撮影で見にくいのですが参考までに。
雨上がりだけど眺めがいい~。
そして台湾バイク多い。
ライチの実はなんと石!!石を削った作品。器用だわ。。。
そしてしばしば目にするおなじみセブン11。世界進出凄い勢い。馴染みある眺めでほっとする。
夕食はレストラン「欣葉(シンイエ)」にて台湾料理。沢山あるので一番おいしかったものを掲載。
ピリ辛だったけど美味しかったエビ!!
台湾料理でお腹いっぱいになったので士林夜市散策。これまた混雑が半端ない(-_-;)
子供の手をしっかり握りしめ、「絶対離すなよ<(`^´)>」と突き進んでいく。。。
ゴーヤーもジュースになるんだね。珍果に惹かれる。。。
トマト飴食べてみればよかったなぁ。
カエルの絵にゲタン(シャダンと読むようだ)!
カエルの産卵という意味でタピオカを売っているのだが、
むしろタピオカを食べるときに思い出しちゃって食べられなくなりそうな気がするよ。。。
天使!コスメ屋さんの看板娘。
これまた別のお店の可愛いお姉さん。
フルーツのお店多いな。でもこの人混みの中で覆いも何もしていないのか…と考えると、躊躇う。
眺めるだけにしておこうっと。
初日は以上でおしまい。また明日。
Related Posts